
埼玉県の中学生を対象とした高校の評判、口コミ情報をまとめてみました。
ここに掲載している埼玉栄高校の評判・偏差値・制服・部活などの情報は埼玉栄高校の公式サイト、口コミサイト等の情報をもとにまとめています。
「評判や偏差値のいい高校に入りたい。」「あの部活ができる高校に入りたい。」「あの高校の可愛い制服が着たい。」など。あなたが行きたい高校を選ぶ基準は様々です。
高校選びで困っている人の助けになり、自分にあった高校をしっかり選んでいただけるのではないかと思っております!今回は埼玉県さいたま市にある高校の一つ、埼玉栄高校について紹介します!
目次
- 【埼玉栄の基本情報】
- 【埼玉栄の入試情報】
- 【埼玉栄の評判】
- 【埼玉栄まとめ】
- 【最後に】
【埼玉栄の基本情報】
埼玉栄の公式HPはこちら
埼玉栄の所在地
埼玉県 さいたま市西区 指扇3838
埼玉栄の部活動一覧
【運動部】
陸上部、駅伝部、硬式野球部、バレーボール部、バスケットボール部、体操部、新体操部、剣道部、柔道部、レスリング部、ウエイトリフティング部、サッカー部、ソフトボール部、競泳部、水球部、アメリカンフットボール部、ハンドボール部、卓球部、バドミントン部、テニス部、弓道部、空手道部、ゴルフ部、相撲部、フェンシング部、応援団部、なぎなた部、居合道部、アイスホッケー部、ダンス部、女子野球部、バトン部、チアリーディング部
【文化部】
吹奏楽部、茶道部、美術部、科学部、マーチングバンド部、コーラス部、放送部、マンドリン部、写真部、家庭科部、書道部、箏曲部、囲碁部
埼玉栄高校の部活の評判
埼玉栄高校の部活動は全国大会に出場している部活、全国でもよい成績を残している部活が非常に多く活動はどの部活もかなり盛んな様子です。設備も全国トップクラスのものが備え付けられているようです。
埼玉栄高校の生徒数
男子:1418人
女子:1178人
埼玉栄高校へのアクセス
- JR川越線(埼京線)「西大宮駅」下車徒歩4分
埼玉栄高校の施設の評判
埼玉栄の施設の評判を見ると、全体的にどの設備も充実しておりなんと校内にコンビニまであるそうです。ほかにも冷暖房は全館に完備されていたり、冷水器、自動販売機も各階にあるので設備面では文句なしといえそうですね。
埼玉栄の制服
埼玉栄の校則の評判
埼玉栄の校則は私立高校としてはやや厳しい面があるようです。
しかし、常識を超えない程度の行いであれば厳しく罰されることもないそうです。
【埼玉栄高校の入試情報】
埼玉栄の偏差値
48-66
埼玉栄の入試形式
■単願Ⅰ、併願Ⅰ、併願Ⅱ、併願Ⅲ
■海外帰国生
埼玉栄の入試内容
■単願Ⅰ、併願Ⅰ、併願Ⅱ、併願Ⅲ
学力試験(国数英)
・面接
・書類審査(調査書)
・実技試験※保健体育科受験者対象
■海外帰国生
・作文(日本語400文字程度)
・作文(英語150語程度)
・面接(日本語または英語)
・海外での就学状況等
埼玉栄の募集人数
■単願Ⅰ、併願Ⅰ、併願Ⅱ、併願Ⅲ
・普通科αコース160名
・普通科Sコース:200名
・普通科特進コース200名
・保健体育科160名
■海外帰国生
若干名
埼玉栄高校の進学実績(H31年度)
旧帝東工一橋 3名
早慶上理 30名
GMARCH 85名
【埼玉栄の評判】
埼玉栄の評判①
埼玉栄高校は部活動に本気で打ち込みたいと思っている方にはとても良い学校だと思います!!壮行会もとても派手に行われますし、応援も最高に楽しいです!!いろんな生徒がいて面白いですし、先生方も良い方ばかりです。設備も整っていますし、充実した3年間を送れると思います。卒業生には多くのオリンピック選手がいるので自慢かなぁと思います。の評判①
埼玉栄の評判②
イベントについてはこれでもか!というほどあります。
全て全力パフォーマンスなので、吹奏楽やマーチング、チアリーディングは行事毎に出てきてとても大変ですね。
どのイベントも盛り上がりが凄いですが、とくに文化祭はどこでも発表が行われ、
部活は特に忙しい日になります。
希望制でバンドや踊り、ボーカルのみなど、様々なジャンルを問わないステージもあります。
修学旅行は海外で心配な人が多いかと思いますが、英語が話せなくてもなんとなく過ごせます。ディズニーやユニバはとても良い思い出になります!
【埼玉栄高校まとめ】
埼玉栄高校はOB,OGに多くオリンピック選手がいること、多くの部活が全国大会に出場していることから活動にかなり熱心に取り組んでいることがわかります。設備も全国トップクラスのものが整っているのではないでしょうか。コースも様々なものが設けられており、各々が目指す道に集中できる高校といったところでしょうか!
【最後に】
いかがでしたでしょうか。
今回は埼玉栄高校の評判や偏差値についてご紹介しました。埼玉栄高校のほかにも埼玉県内には多くの高校が存在します。たくさんある高校から自分にあった高校を探すのは非常に難しいですよね。埼玉栄高校だけでなく色々な高校の評判や偏差値を調べ、比較して、本当に自分が行きたいと思う高校を見つけましょう!
評判だけを参考にするのではなく、実際に一度気になる高校の説明会等に足を運んでみるとなお良いと思います!
受験生のみなさん、がんばってください!
記事はみんなの高校情報からの引用を含みます
ぜひみんなの高校情報のサイトもご利用ください!
入塾に関するご相談は、月曜日~金曜日の午後2時~8時
春日部の塾・予備校STUDY PARK春日部教室
STUDY PARK へのお問い合わせはこちら
春日部教室へのお問い合わせはこちらまたは
048−748−5377
〒344-0062
埼玉県春日部市粕壁東1-21-7 OM21ビル 4F
(受付時間:月曜〜金曜14時〜20時)
STUDY PARK 本部長・春日部教室長
中村 充光
教室長に直接メールで相談↓
Mail m.nakamura@testea.net
入塾に関するご相談は、月曜日~金曜日の午後2時~8時
春日部の塾・予備校 STUDY PARK 春日部教室
STUDY PARK へのお問い合わせはこちら
春日部教室へのお問い合わせはこちらまたは 048−748−5377
〒344-0062 埼玉県春日部市粕壁東1-21-7 OM21ビル 4F
STUDY PARK 本部長・春日部教室長 中村 充光
教室長に直接メールで相談↓
Mail m.nakamura@testea.net